【ヒグマ速報】上砂川町でクマの目撃相次ぐ_中学校のグラウンドで約2時間居座る子グマも…住宅裏の森では親子グマ2頭がクルミをむさぼったか〈北海道〉
北海道空知地方の上砂川町で10月11日午後5時50分ごろから12日午前3時20分ごろにかけてクマの目撃情報が計5件ありました。
11日に目撃されたのは4件で、このうち3件はいずれも体長約1メートルの子グマとみられています。
中学校のグラウンドでは子グマが約2時間居座りました。
また11日夜、東鶉北1条5丁目付近の森で目撃されたのは親子グマ2頭でした。
目撃者によりますと、親子グマは森でクルミを食べていたとみられます。
翌12日午前3時20分ごろには東鶉北3条1丁目付近で新聞配達員が「道路上にクマがいます」と110番通報しました。
目撃されたクマは体長1メートルほどでした。
隣町の砂川市には「ヒグマ注意報」(11月7日まで:3か月延長)が発出されています。
警察は上砂川町でも警戒を強めています。