週間番組表

MENU CLOSE
検索

【中国の渡航自粛】観光や水産業界への影響大きい北海道…関係部署が集い“緊急会議”「冬の重要期を迎え影響が懸念される」_道は中小企業向けの『相談窓口』を設置〈北海道〉

政治 社会 道内経済 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 高市早苗総理の台湾有事をめぐる発言で、中国が日本への渡航自粛を要請したことなどを受け、道はきょう緊急の会議を開き、対応を話し合いました。


 高市総理の台湾有事をめぐる国会答弁に反発した中国は、国民に日本への渡航自粛を要請したほか、水産物の輸入を事実上、停止しました。

 観光や水産業界への影響が大きいため、道は午前10時から、関係部署の幹部が集まって緊急の会議を開き、対応を協議しました。

道総合政策部 中村昌彦 部長

道総合政策部 中村昌彦 部長

 「一部宿泊施設や航空便でキャンセルの動きが出始めるなど、今後の冬の需要期を迎え影響が懸念される」(道総合政策部 中村昌彦 部長)


 道は、中小企業向けの相談窓口を設置しています。


関連ニュース


20代活躍中!未経験から育てるプログラマー募集
合同会社JUZ
北海道
月給33万円~50万円
正社員
メガネの販売サービススタッフ/手当充実/初心者大歓迎/20~30代活躍中
メガネスーパー小樽店
北海道
月給20万5,000円~32万円
正社員
  • みんテレ