週間番組表

MENU CLOSE
検索

「若い人が来てにぎやかに」変わる札幌・桑園エリア_スーパー銭湯「極楽湯」の跡地にマンションと商業施設が2026年2月に完成_産官学の交流施設やワイナリーも誕生し活気づく地区に〈北海道〉

社会 道内経済 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 北海道札幌市の桑園エリアが大きく変わります。


 スーパー銭湯「極楽湯」の跡地でJR北海道が開発していたマンションと商業施設が2026年2月に完成することがわかりました。

JR北海道 綿貫泰之社長

JR北海道 綿貫泰之社長

 「(札幌市内の小学校で)クラスが減っている中で桑園地区の小学校ではクラスがかなり増えている。そういった子育て世帯が桑園地区にまだまだ増えるだろうというところを意識しながら開発をしていきたい」(JR北海道 綿貫泰之社長)

2026年2月に完成する「ジュノール札幌植物園」

2026年2月に完成する「ジュノール札幌植物園」

 札幌市中央区北3条西12丁目のスーパー銭湯の跡地に2026年2月に完成する「ジュノール札幌植物園」。

部屋のイメージ図(提供:JR北海道)

部屋のイメージ図(提供:JR北海道)

 1階にカフェが入る14階建ての全78戸の賃貸マンションで、入居の受け付けは11月22日からです。

商業施設にはドラッグストア、クリニックやフィットネスジムなどが入る

商業施設にはドラッグストア、クリニックやフィットネスジムなどが入る

 入居者は「Kitaca」の定期券を持っていれば、運賃の20%がチャージ還元されます。


 商業施設には2階にドラッグストア、3階に4つのクリニックやフィットネスジムなどが入ります。

分譲マンションの建設現場

分譲マンションの建設現場

 「今、桑園ではJR北海道が開発を進めるマンションが続々と建設されています。こちら分譲マンションの建設現場です。再来年にも完成予定です」(蒲生美緒記者)

JR桑園駅前

JR桑園駅前

 ここ数年、桑園エリアで進む再開発。


 2024年に完成した賃貸マンションに加えて、分譲マンションやスーパーなどが入る商業施設も2027年に誕生する予定です。

活気づく桑園エリア

活気づく桑園エリア

 周辺住民は…


 「たくさんマンションができたら、若い人たちが入ってきているのでにぎやかになっていいなと思います」

 「夫が転勤族だったので「”終の棲家”は札幌にしようか」と言っていた。ホームセンターができたり、新しくスーパーができたりしているので、正解だった」(いずれも周辺住民)

桑園エリアにはワイナリーも

桑園エリアにはワイナリーも

 産官学連携の交流施設やワイナリーなどができ、活気づく桑園エリア。


 今後の街づくりの行方に注目です。


関連ニュース


薬剤師/薬局/高収入/週休2日制/急募
株式会社ファル・メイト
北海道
時給3,000円
派遣社員
駅直結歯科クリニックの歯科衛生士/週1から勤務OK/子育て中のスタッフも在籍
医療法人社団宗和会
北海道
時給1,500円~1,700円
アルバイト・パート