週間番組表

MENU CLOSE
検索

【コメの価格はどうなる?】今シーズン主食用米の予想収穫量「この5年の間では2番目に多い」前年より約6%増加の49万6000トンになる見通し―今後の価格は「まだ見通せない」北海道農政事務所が発表

社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 お米は増えたけれど、今後の価格は不透明です。


 北海道の今シーズンのコメの収穫量は、約49万6000トンと、前の年より6%ほど増える見通しです。

道農政事務所が主食用米の予想収穫量を発表

道農政事務所が主食用米の予想収穫量を発表

 新米が出ても高止まり傾向が続くコメ。


 道農政事務所は11月18日、今シーズンの主食用米の予想収穫量を発表しました。

前年より約6%増の49万6000トンになる見通し

前年より約6%増の49万6000トンになる見通し

 前の年より約6%増え、49万6000トンになる見通しです。


 作付面積が増えたためで9万400ヘクタールと前の年より約1割増えました。

北海道農政事務所 大宮卓さん

北海道農政事務所 大宮卓さん

 「(過去)この5年の間では2番目に多い収穫量になる」(北海道農政事務所 大宮卓さん)

今後のコメ価格は不透明

今後のコメ価格は不透明

 今後の価格については、「現在の高止まりがどうなるか、まだ見通せない」と担当者は話しています。


関連ニュース


エアコンクリーニング:委託
株式会社エモーション
北海道
月給10万円~50万円
業務委託
エンジニア研修生採用~1か月間の研修を経てエンジニアとして挑戦~
株式会社アウトソーシングテクノロジー
北海道
年収330万円~370万円
正社員