週間番組表

MENU CLOSE
検索

【鈴木知事の判断は?】「村民からおおむね理解得られた」泊村長が泊原発3号機の再稼働に"同意" 経済活性化と電力需要増を理由に決断…北電は2027年早期の再稼働目指す

社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 北海道後志地方の泊村の高橋鉄徳村長は11月17日、北海道電力・泊原発3号機の再稼働に同意すると表明しました。


早期の再稼働を目指している泊原発3号機

早期の再稼働を目指している泊原発3号機

 北電が2027年早期の再稼働を目指している、泊原発3号機。


 2025年7月、原子力規制委員会の安全審査に合格したことを受け、資源エネルギー庁は周辺4つの自治体に同意を要請し、泊村でも議論が進められていました。

泊村の高橋村長

泊村の高橋村長

 17日午前に開かれた村議会全員協議会で、泊村の高橋村長は地域経済の活性化や半導体産業による電力需要増加の見込みなどから「住民説明会を経て、村民から、おおむね理解を得られた」として再稼働に同意を表明しました。


 近く、ほかの自治体でも結論が出る見通しで、今後、鈴木直道知事がどのような判断をするかも焦点となっています。


関連ニュース


電気設備施工管理/転勤なし/年間休日125日/土日祝休み/賞与年3回
株式会社メイジン
北海道
月給32万3,060円~55万5,495円
正社員
「コールセンター」土日祝休み×朝から夕方まで!「法人向けの確認発信業務」手厚いフォローで未経験の方も安心!服装・髪色/髪型自由
アルティウスリンク株式会社
北海道
時給1,200円