週間番組表

MENU CLOSE
検索

【原因はまさかの…風船】8万2千人に影響した地下鉄東西線の大停電_駅で乗客が持っていた“アルミ製バルーン”が飛ばされ電車線に触れショート→変電所で安全装置が作動したことが原因と判明<札幌市営地下鉄>

事件・事故 社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 札幌市交通局は5日夕方、11月3日に発生した地下鉄の停電はアルミ製のバルーンが電車線に接触したことが原因だったと発表しました。

アルミ製のバルーン(提供:札幌市交通局)

アルミ製のバルーン(提供:札幌市交通局)

 3日午後に発生した札幌市営地下鉄東西線の停電は、「バスセンター前駅」で乗客が持っていたアルミ製のバルーンが飛ばされ電車線に接触してショートし、市内の3つの変電所で安全装置が作動したことが原因だったと判明しました。


 この影響で異常な電流が流れ、線路にあった列車12本のうち5本で安全装置が作動し、バッテリーの充電がされず切れた後、列車が自走ができなくなりました。

今回の停電で約8万2000人に影響が出た(撮影:視聴者)

今回の停電で約8万2000人に影響が出た(撮影:視聴者)

 今回の停電では再開まで6時間を要し、約8万2000人に影響が出ました。


関連ニュース


介護関連施設の看護師・准看護師
北海道帯広市の介護関連施設
北海道
月給17万8,040円~29万1,340円
正社員
土日祝限定 客室清掃スタッフ
ルートインジャパン株式会社
北海道
時給1,100円
アルバイト・パート