週間番組表

MENU CLOSE
検索

【3連休最終日を直撃】地下鉄が停電―東西線全線(宮の沢⇔新さっぽろ)が2時間近く運転見合わせ―変電設備のトラブル―折り返し運転(琴似⇔新さっぽろ)始まるも全線再開メド立出す<札幌市>

事件・事故 社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 連休最終日に地下鉄トラブルです。


 11月3日午後、札幌市営地下鉄東西線で停電が発生し、一時全線で運転が見合わせとなりました。

バスセンター前駅での車両の様子(提供:視聴者)

バスセンター前駅での車両の様子(提供:視聴者)

 地下鉄大通駅では夕方になっても、運転見合わせの掲示板を見て立ち尽くす人の姿が見られました。


 3日午後3時ごろ、札幌市営地下鉄東西線の南郷7丁目と新さっぽろ駅の間で停電が発生しました。

東西線宮の沢から新さっぽろ駅間の全線で2時間近く運転を見合わせ(提供:視聴者)

東西線宮の沢から新さっぽろ駅間の全線で2時間近く運転を見合わせ(提供:視聴者)

 この影響で、東西線宮の沢から新さっぽろ駅間の全線で、停電から2時間近く運転を見合わせました。


 停電の影響で、バスセンター前駅では車両がホームドアとずれた位置で停止するトラブルがありました。

 乗客を降ろすのに手間取りましたが、ケガ人はいないということです。

多く時の乗客がとどまりホームは混雑(提供:視聴者)

多く時の乗客がとどまりホームは混雑(提供:視聴者)

 トラブルが発生したのは午後3時ごろで、2時間近くにわたって全線で運転を見合わせたため、3連休最終日を直撃しました。


 多くの乗客がホームにとどまり、混雑しました。

バス亭には行列が

バス亭には行列が

 また、バスを利用しようとバス停にも多くの人が列を作りました。


 中には「30分以上並んでいて寒くて寒くて早く復旧してほしい」と話す人もいました。

 交通局によりますと、停電の原因は変電設備のトラブルだということです。

 市交通局によりますと午後6時5分ごろには、琴似駅と新さっぽろ駅の間で折り返し運転が可能となりましたが、宮の沢~発寒南間は運転見合わせが続いていて、全線復旧のめどは立っていません。


関連ニュース


タクシードライバー
互信ホールディングス株式会社
北海道
月給16万7,408円~30万円
正社員
ゴルフ場のコース管理業務/正社員募集/経験者歓迎
株式会社ワークステーション
北海道
月給30万円~40万円
正社員