【ヒグマ速報】札幌市街地でクマ2頭が居座る…北海道初の“緊急銃猟”を一時発表 周辺の住宅街で通行制限や避難誘導を実施…山林に立ち去り解除も「また出没することは十分に考えられる」
「何かを食べているのでしょうか。クマ2頭が確認できます」(吉村直人記者)
札幌市西区西野8条9丁目の「西野すみれ公園」で、10月23日午前8時20分ごろクマ2頭が目撃されました。
体長はいずれも約1メートルで、子グマとみられます。
その後、2頭は現場に居座り続けたため、札幌市は市民に緊急の危険があるとして、自治体の判断で発砲できる「緊急銃猟」を行うと発表しました。
「緊急銃猟」が実施されていれば全国では5例目、北海道では初めてとなる事例でした。
クマの出没が相次ぐ中、「緊急銃猟」が実際に行われるケースも十分に考えられます。
この公園の周辺では前日にも、子グマとみられる2頭が目撃されています。
「ヒグマがまた2頭出没することは十分に考えられる。その時には同じように注意の呼びかけに応じてほしい」(札幌市環境共生担当課 坂田一人課長)
札幌市街地では中央区宮の森4条11丁目でも、23日朝に住宅のすぐ近くでクマが出没しました。
このため、当面の間「宮の森4条緑地」が閉鎖され立ち入り禁止となっています。