週間番組表

MENU CLOSE
検索

ヒグマが老人ホームの裏にクマが約3時間“居座る”「外で遊んだらだめだよって」近くの小学校では保護者が送り迎え〈未明から徘徊続ける姿がカメラに_市街地への出没が相次ぐ北海道札幌市〉

事件・事故 社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 市街地でクマの出没が相次ぐ札幌市。10月17日は手稲区の老人ホームのすぐ裏手でクマの姿がカメラに捉えられました。

クマ目撃

クマが目撃された場所

クマが目撃された場所

 17日午前0時30分ごろクマの姿が。建物のすぐ近くを歩き、未明から4時間ほど、徘徊しているのをカメラが捉えました。


 「こちらの木の下で昨晩、クマが目撃されました」(東木場緋香記者)

カメラに映ったクマ

カメラに映ったクマ

 クマが撮影されたのは、札幌市手稲区手稲金山の老人ホームのそば。最後に写ってから約3時間後、再び姿を現しました。


 17日午前7時20分ごろ、「設置したカメラにクマの写り込みがあった」と、区役所職員が警察に通報。

 クマの体長は分かっていません。

クマの行方は

警戒する市の職員と警察

警戒する市の職員と警察

 「見失ったのでしょうか。市の職員や警察が警戒しています」(東木場記者)


 クマは約3時間老人ホームの近くに居座ったのち、山に去りました。

 現場は緑に囲まれている場所ではありますが、周囲には病院もあり、近くの小学校からは直線距離でわずか200メートルほどです。

警戒を強める親子

子どもを迎えに来る保護者

子どもを迎えに来る保護者

 下校時間には子どもを迎えに来る保護者の姿がみられました。


 「(学校から)外で遊んだらだめだよって」(近くの小学校の児童)

 「ここまでの警戒や注意呼びかけは初めて。身近にクマが多いと感じた」(保護者)

札幌市の対策

札幌市環境共生担当課 清尾崇さん

札幌市環境共生担当課 清尾崇さん

 「(クマが)クルミの木に下りてこないように、電気柵を設置しようと18日以降行う」(札幌市環境共生担当課 清尾崇さん)


 同一個体でしょうか。付近では15日からクマが目撃されていて、足跡やふんなどの痕跡も残されていました。

 近くにはクルミの木があることから、札幌市と警察が引き続き警戒を強めています。


関連ニュース


ホテルのレストラン、ラウンジの店長・副店長・一般社員/駅チカ!ドーミーインのレストランとラウンジスタッフ
株式会社共立オアシス
北海道
月給21万8,000円~43万2,000円
正社員
市民プールの安全管理スタッフ/プール監視のお仕事!主婦さん活躍中!扶養内勤務可!車通勤可
一般財団法人札幌市スポーツ協会
北海道
時給1,095円~
アルバイト・パート