週間番組表

MENU CLOSE
検索

【あす奄美方面へ接近か】“ナクリー”台風23号が南大東島を通過!さらに勢力を強め伊豆諸島ではトラックが横転するほどの猛烈な風…3連休は四国地方から関東地方も暴風域か【気象庁発表】

天気 社会 友だち追加
北海道ニュースUHB

北海道ニュースUHB

台風23号は、10日12時には、南大東島の北東約170キロを1時間に約20キロの速さで北西へ進んでいます。


中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の東側220キロ以内と西側165キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風は発達しながら、11日にかけて日本の南を北西へ進んで南西諸島に接近し、その後は進路を東よりに変えて、12日から13日頃にかけて伊豆諸島に接近するおそれがあります。

暖かく湿った空気の影響で、台風が接近する前から大気の状態が非常に不安定になり、12日から13日頃にかけては、台風周辺や台風本体の雨雲の影響を受け、一層雨量が多くなるでしょう。

11日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  九州南部・奄美地方 100ミリ
  沖縄地方      150ミリ

その後、11日12時から12日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  伊豆諸島      120ミリ
  九州南部・奄美地方 150ミリ

その後、12日12時から13日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  伊豆諸島   200ミリ

特に、伊豆諸島では、9日の台風第22号の記録的な大雨、暴風、高波の影響で、災害の危険度が高まりやすくなっている地域があります。

また、伊豆諸島では、12日に予想される最大瞬間風速は45メートルで、飛来物によって負傷したり、走行中のトラックが横転するおそれのある猛烈な風が吹く所があるでしょう。
13日にかけても、猛烈な風が続きそうです。

台風23号は、暴風域を伴い、3連休にかけて、四国から関東地方の南を進む見込みです。
交通機関にも影響が出る可能性がありますので、今後の情報にご注意下さい。


関連ニュース


企業の治験コーディネーター/看護師
株式会社アイロムグループ
北海道
月給29万円~40万円
正社員
学校・教育サービス系その他/児童指導員
学校法人登別立正学園
北海道
時給1,050円
アルバイト・パート / 契約社員
  • みんテレ