週間番組表

MENU CLOSE
検索

【大雨の爪痕】登別市や白老町を襲った集中豪雨“12時間の雨量が観測史上最多に”登別温泉の地獄谷で土砂崩れも…温泉にも一部影響が〈北海道〉

事件・事故 天気 社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 9月13日、北海道胆振地方の白老町と登別市を襲った集中豪雨。


 登別温泉では、地獄谷で土砂が崩れるなど、一時、温泉にも影響が出ました。

観光地への被害

崩落する川の斜面

崩落する川の斜面

 日本で有数の温泉地、登別温泉。


 温泉街を流れる川の斜面は、大きく崩れています。

駐車場に流れ込んだ土砂

駐車場に流れ込んだ土砂

 こちらでは、駐車場に流れ込んだ土砂を取り除く作業も行われています。


 13日夜に、登別市や白老町周辺を襲った集中豪雨。

 12時間雨量は330ミリを超え、観測史上1番を記録しました。

 「3連休で観光客も多く訪れている登別温泉。地獄谷では、土砂が大きく崩れています」(川瀬雄也記者)

地獄谷への爪痕と温泉への影響

土砂が流れた痕跡

土砂が流れた痕跡

 ボランティアガイドの会長に、大雨の爪痕を説明してもらうと…。


 「14日は雨が激しくて、結構崩れている所が見えます。筋がある所、筋があって、下に石がたまっている所、あれが土砂が落ちた所だと思う。あの水たまりになっている所、普段全然ないんです。空っぽなんです。お湯がたまったように見えているのが、雨の影響です」(登別市観光ボランティアガイド会 松本極詩会長)

 

登別の温泉にも影響が

登別の温泉にも影響が

 この地獄谷は多くの種類の温泉が、1日約1万トン湧き出しています。


 大雨は温泉の一部にも影響を及ぼしました。

 「温泉管理している会社なんですが、「硫黄泉」という表にある泉源があって、大雨の影響でかなりぬるくなってしまって。大雨が降るとそうなってしまうんですけど。泊まって頂いたお客様にはご迷惑をかけた。もう今はなんともないのですけど。ぜひ皆さんに、いつもの登別温泉を楽しんで頂きたい」(登別温泉 大宮一哉さん)

 登別温泉は、温泉の供給などは元に戻っていて、温泉宿の利用には影響はないということです。


関連ニュース


リラクゼーションサロンのセラピスト/未経験OK/アロマセラピー/資格なし/エステサロン/ヘッドスパ
ラフィネ 新さっぽろアークシティデュオ-1店
北海道
時給2,232円~4,068円
業務委託
営業・販売関連の事務
株式会社ネイヴルソリューションスタッフ
北海道
時給1,200円
派遣社員