【ヒグマ速報】海水浴場近くの歩道で”クマのふん”「道路上に動物のふんのようなものがあった」役場職員が通報_発見場所から民家までわずか50メートル…警察がパトロールし警戒〈北海道石狩市〉
9月8日、北海道石狩市の海水浴場近くの歩道でクマのふんが発見されました。
【写真】「軽トラ襲撃」「やせてガリガリ」「仁王立ち」…人間の生活圏に出没するヒグマたち
クマのふんが発見されたのは、石狩市浜益区の川下海浜浴場(はまますピリカ・ビーチ)駐車場から南方向の歩道です。
8日午前9時10分ごろ、「南から北に進行中、道路上に動物のふんのようなものがあった」と石狩市役所の職員が車で国道231号線を走行中に発見し、警察に通報しました。
警察がパトロールを行いましたが、クマは発見されず、目撃情報や被害の報告はないということです。
川下海浜浴場は今シーズンの営業を終了していますが、ふんが発見された現場から民家までの距離はわずか50メートルで、警察は警戒を強めています。