週間番組表

MENU CLOSE
検索

【紙のマチに衝撃】王子グループの苫小牧工場が2026年3月閉鎖へ…“ふるさと納税の返礼品”で大人気『トイレットペーパー』にも影響?「寂しい」「マチの存続にかかわる」市民から不安の声も〈北海道〉

道内経済 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 紙のマチ、苫小牧市に衝撃が走っています。

閉鎖が決まった王子ネピア苫小牧工場

閉鎖が決まった王子ネピア苫小牧工場

 製紙大手・王子グループのトイレットペーパーなどを製造する工場が、2026年3月に閉鎖することが分かりました。


 トイレットペーパーの生産などで50年以上稼働してきた王子ネピア苫小牧工場。

 人口減少で需要が減ってきたことを受けて、2026年3月での閉鎖が決まりました。

 従業員70人はグループ内で配置転換となります。

地元の声は

地元の声は

 「地元としては寂しい」


 「(工場閉鎖の影響は?)影響はあります。ないわけない。町の存続そのものにかかわってきます」(いずれも地元スーパー関係者)

 製紙業の躍進と共に発展してきた紙のマチ、苫小牧。

 苫小牧市のふるさと納税の返礼品も、2024年の1番人気はネピアブランドのトイレットペーパーでした。

 工場閉鎖による痛手は避けられそうにありません。

 苫小牧市の金沢市長は「返礼品では人気が高く、市の魅力を全国に発信してくれた。閉鎖は誠に残念」とコメントしています。

 一方、約570人体制で新聞紙などを製造する王子製紙のメイン工場は、引き続き稼働します。


関連ニュース


日勤/軽作業/食品工場での検品作業/未経験者歓迎/ブランクOK/20代活躍中
株式会社ウィルオブ・ワーク
北海道
月給18万5,000円~30万円
正社員
カプセルトイの補充スタッフ・店舗巡回/接客/軽作業/642
株式会社ハピネット・ベンディングサービス 帯広エリアガシャポンコーナー
北海道
月給4万円~
業務委託