【最新】記録的大雨…線路脇が『崩落』復旧見通し立たず_JR宗谷線で運休続く…復旧の見通し立たずJR北海道は一部でバスによる代行輸送〈北海道〉
8月26日からの北海道北部の大雨により、JR宗谷線で線路脇が崩れているのが見つかりました。一部区間が8月28日以降も運転を見合わせます。
北海道北部では、8月26日から記録的な大雨が続きました。
JR宗谷線の一部区間で運休していましたが、8月27日、幌延町の糠南から豊富町の兜沼駅の間の複数の箇所で、線路が水に浸かったり線路脇が崩れたりするなどの被害が見つかりました。
この影響で、音威子府から稚内駅間が8月28日も終日運転見合わせとなり、特急6本を含む列車15本が運休します。
復旧の見通しは立っておらず、JR北海道は一部でバスによる代行輸送をすることにしています。