週間番組表

MENU CLOSE
検索

【またトラブル】線路上に放置された“測定器”&線路付近に放置された“バッテリーケース”に貨物列車が『接触』_工事業者の置き忘れが原因…「強化型保安監査体制」適用のさなかに再び〈JR北海道〉

事件・事故 社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 JRでまた大事故につながりかねないトラブルです。


 北海道内で6月25日、線路近くに置き去りにされた器具が貨物列車と接触する事故が相次ぎました。

 幅3メートルあまり、重さ8.2キロ。線路上の障害物を確認するための測定器が、線路に放置されていました。

接触した「建築限界測定器」(提供:JR北海道)

接触した「建築限界測定器」(提供:JR北海道)

 午前1時40分ごろ、札幌市厚別区のJR千歳線「新札幌駅構内」で放置された測定器に貨物列車が接触しました。


 当時、作業員は別の場所にいました。

 また午前10時50分ごろには函館線の「七飯ー新函館北斗駅」間で、木の伐採作業をしていた作業員が使うバッテリーケースに貨物列車が接触。

 JR北海道によりますと、いずれも請け負った工事業者が放置していたということです。

 JR北海道は相次ぐトラブルを受け、2025年5月から国からの「強化型保安監査体制」が適用されていますが、再び事故が明らかになりました。



受託開発企業での回路設計/年間休日120日以上/無期雇用派遣
株式会社アウトソーシングテクノロジー
北海道
年収385万円~550万円
正社員
アウトドアファッション接客・販売スタッフ/8月オープニング!未経験歓迎!ほか充実待遇完備!定着率は93%超
株式会社ウィルオブ・ワーク SAFR
北海道
時給1,350円~1,500円
派遣社員