週間番組表

MENU CLOSE
検索

【日本一遅い春】けさは雪が降る中でサクラ咲く…6月なのに?北海道で日本一遅い春が到来【北海道の天気 5日(木)】

天気 友だち追加

UHB 北海道文化放送

(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在


◆大雪山系の春
 標高約1100メートルの旭岳ロープウェイの山麓駅周辺では、
 エゾヤマザクラが咲き始め、エゾノリュウキンカやミズバショウが咲いています。
 麓の季節よりも1か月以上遅く、日本一遅い春が到来です。
 といっても、けさは、サクラに雪も積もったそうです。
 6月21日には、山の安全祈願祭が予定されていて、
 今月下旬には、夏山登山シーズンとなります。

◆あす6日(金)の天気・気温
 雲が多く、日本海側はにわか雨の所がありますが、
 天気の大きな崩れはないでしょう。
 南西の風がやや強く、オホーツク海側はフェーン現象で気温が上がりそうです。
 北見は28℃で、近郊の町では30℃近くになるかもしれません。
 前日より10℃前後も高く、急に暑くなりますので、体調管理に気を付けて下さい。

◆週末の予報
 ・7日(土)
 大気の状態が非常に不安定です。
 変わりやすい天気で、晴れ間が出ても、
 急な雷雨や突風にご注意下さい。
 イベントや運動会なども予定されていますが、
 最新の防災情報に気を付けて、無理な予定は立てないようにして下さい。
 ・8日(日)
 不安定な状態が続くでしょう。
 内陸からオホーツク海側は、雨が降りやすくなりそうです。
 全道的に気温は平年より高く、蒸し暑く感じられる所が多いでしょう。

◆札幌の10日間予報 6日(金)~15日(日) 
 来週前半は、青空が広がるでしょう。
 日中は汗ばむ陽気です。
 11日(水)は、雨が降りますが、最高気温は23℃です。
 来週にかけて、最高気温は20℃以上で、
 平年よりも夏に向かうペースが早そうです。
 夏服や扇風機、クーラーの準備や、
 夏物の布団などに入れ替えるなど、衣替えも進めておきましょう。

◆全道の週間予報 6日(金)~12日(木)
 週末は晴れマークの地域も油断ができない天気です。
 特に、7日(土)は、局地的に強い雨が降り、落雷や突風にも注意が必要です。
 来週前半は、晴れる所が多く、帯広は27℃まで気温が上がり、暑さが厳しくなるでしょう。


関連ニュース


コミュ力不要のラクラク作業/仕分け作業/未経験大歓迎/月30万円~目指せます/寮完備で即入寮可/日払い出来ます
株式会社リーパス・バディ
北海道
月給28万円~34万円
正社員
携帯販売/大手だからの待遇/KDDIグループの一員へ
TeccLIFESELECT函館本店
北海道
月給25万3,000円~29万1,200円
正社員 / 契約社員