週間番組表

MENU CLOSE
検索

【今週は“リラ冷え”も】季節外れの暑さから一転!今週後半はライラックを冷やす風…高い峠は雪混じり【菅井さんの天気予報 19日(月)】

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在


◆菜の花
 安平町の菜の花が見ごろとなっています。
 鮮やかな黄色に染まる丘は圧巻です。
 トラクター幌馬車や散策路もあり、
 花を間近で楽しむことができるほか、展望台なども設置され、
 フォトスポットも工夫されています。
 花の時期は、去年に比べると1週間ほど遅くなっていますが、
 ほぼ平年並みで、6月上旬になると、畑にすきこまれて肥料になります。
 週末は、道の駅から菜の花畑を回る無料の巡回バスも出ていますので、
 出かけてみたいスポットですね。
 
◆きょう19日(月)の気温
 最高気温は札幌で21.5と6月を先取りする陽気となりました。
 最も暖かくなったのは美幌町で23.8℃でした、
 オホーツク海側や十勝地方で、気温が上がりました。

◆あす20日(火)の天気
 大気の状態が非常に不安定です。
 午前中は、雨の所が多く、
 竜巻などの激しい突風、落雷、ひょうを伴うおそれがあります。
 発雷確率は、札幌や旭川など南西部で30%以上と特に、高くなっています。
 午後は、雨がやんで、晴れ間が戻りますが、
 天気が急に変化することがありますので、油断しないようにしましょう。

◆あす20日(火)の気温
 前日に比べると2~6℃低く、平年並みに戻るでしょう。
 最高気温は札幌や帯広で19℃、旭川は17℃です。
 風が強いので、体感温度は少し低くなりそうです。


◆札幌10日間予報 20日(火)~29日(木)
 22日(木)~23日(金)は低気圧が通過し、雨が降り、寒気が流れ込みそうです。
 23日(金)は、最高気温でも札幌で13℃と、日中でも上着や春コートが欲しいぐらいです。
 今週末は運動会を予定している学校もありますが、
 天気の大きな崩れはないでしょう。
 最高気温は20℃を下回る所が多く、熱中症の心配はありませんが、
 競技の待ち時間など、じっとしていると、身体が冷えてしまうかもしれません。

◆全道の週間予報 20日(火)~26日(月)
 21日(水)は、全道的に青空が広がるでしょう。
 快適な陽気となりますが、帯広は24℃まで気温が上がり、汗ばむぐらいです。
 22日(木)広範囲で雨が降り、23日(金)にかけて
 この時期としては強い寒気が流れ込むでしょう。
 網走は最高気温でも10℃と寒くなるほか、
 石北峠など1000メートル級の峠では、朝晩は雪が混じったり、路面凍結にご注意下さい。