週間番組表

MENU CLOSE
検索

【異物混入で自主回収】「さっぽろライラックまつり」の大通7丁目ワインガーデンで販売された食品に”金属たわしの破片”〈札幌市〉

事件・事故 友だち追加
ライラック(異物混入の食品とは関係ありません)

ライラック(異物混入の食品とは関係ありません)

 札幌市で現在開催中の「さっぽろライラックまつり」の実行委員会が5月18日、大通会場7丁目ワインガーデンで客に販売する食品に異物混入していたと発表しました。


 該当する食品の自主回収が行われています。

 異物が混入していたのはワインガーデンの「ワインカクテル&デリマルシェ」で販売していた「『蕎麦とワイン 関』の 蕎麦揚げと燻製ナッツ」です。

 5月18日午前11時半ごろ、この商品を購入した客が商品の中に異物が入っていると申し出て、金属たわしの破片とみられるものが発見されました。

 客にけがはありませんでした。

 このため会場ではこの商品と同じ仕入れ元のすべての商品の販売を中止し、商品の自主回収を行っています。

 まつりの実行委員会は、万が一異物の混入が判明した場合や健康被害があった場合は問い合わせてほしいと呼びかけています。

 【問い合わせ先】080-9444-2438

 会場で販売されていたこの仕入れ元の商品は「蕎麦揚げと燻製ナッツ(500円)」「出汁巻き玉子サンド(650円)」「京極産じゃがいもといぶりがっこのポテトサラダ(530円)」で、5月14日から18日までの間にそれぞれ合わせて「36個」「45個」「52個」が売られました。


関連ニュース