物価高なのにお得なお弁当!人気回転ずし店のお弁当屋さんに…”炭火肉だけ”のワンコイン弁当_製麺会社の直売所で390円の創作麺弁当も!【暮らしのミカタ】
物価高のいま、ボリュームたっぷりで安くて美味しいお弁当があるんです!
そんなこだわりの”やすウマ弁当”を取材しました。
「わぁ、いい香り。おじゃまします。ここにメニューがたくさん。大きな文字すべてがおいしそうですね。お魚があったりお肉もありますね。お店の名前が、ごはんごはんというくらいですから、ご飯が美味しい?」(石井雅子リポーター)
「お弁当に合うおいしいコシヒカリを使用しております」(べんとう家ごはんごはん 店長)
「コシヒカリ使っているんですか!こちらはどういうお店なんですか?」(石井リポーター)
「北一食品というトリトンを展開している会社のお弁当屋さんになります」(松坂店長)
ここは「回転寿司トリトン」の会社が経営するお弁当屋さん。
お米とお魚のクオリティが高いのは間違いありません。
店長もトリトンで18年間お寿司を握っていたそう。
1番人気は「さば味噌煮弁当」!
「こちらが、さば味噌煮弁当です」(店長)
「うわ~」(石井リポーター)
「まるごと一匹のサバをぶつ切りにしているので」(店長)
「3Dみたい。すごい迫力ですね。これでおいくらでしたっけ?」(石井リポーター)
「900円です」(松坂店長)
「脂がのっているのがお箸から伝わってくる(食べて)うん、おいしい、さらっとしていて味噌の味がいい、いい感じに仕上がっています。ご飯が欲しくなる」(石井リポーター)
「(お米食べて)う~~ん!」(石井リポーター)
「ガス釜で炊いていますので、美味しいと思います」(店長)
お客さんにお話を聞きました。
「中央区に住んでいるんですけど、美味しいので食べに来ちゃう」(常連客)
「何が好きですか?」(石井リポーター)
「さばの味噌煮です。味噌の味も美味しいんですけど、柔らかくて骨まで食べられるので。あとお米も美味しいです。」(常連客)
「お米も美味しいですよね。わざわざ来る価値?」(石井リポーター)
「アリです。おすすめします」(常連客)
家庭ではマネできない秘伝のタレでじっくり煮込んださば味噌と美味しいごはん!これで900円はお値打ちです!