資料:野生のラッコ 【ラッコが鳥インフル】野生のラッコの死骸から「高病原性鳥インフルエンザ(H5亜型)」ウイルスを国内初確認…根室市のゼニガタアザラシの鳥インフル感染に続きまた…環境省などが監視体制強化へ<北海道浜中町>
2025年4月25日16:00⬜<国内初、アザラシが"鳥インフル"感染>北海道根室市で見つかったゼニガタアザラシの2頭の死骸から「高病原性鳥インフルエンザウイルス」検出…感染経路は不明・回収地点付近では野鳥の感染も確認
2025年4月28日10:37⬜ばんえい競馬の競走馬「100頭前後に発熱症状」先週3頭が馬インフルエンザの疑いも…関連は不明“GW中のレース”の開催可否は協議中…関係者「なるべく早く判断したい」<北海道帯広市>
00:452025年4月28日14:30⬜【ばんえい競馬で馬インフル拡大か】発熱など症状ある競走馬が100頭前後まで増加…検査キット不足で全頭の感染確認できず―5月3日からのレースが再開できるか「早めに判断したい」北海道帯広市
00:392025年4月30日21:15【国内初】海で泳ぐあのラッコから“高病原性鳥インフルエンザ”検出-川で死んでいるのを通行人が発見…先週のアザラシに続き〈北海道東部で感染相次ぐ海鳥の個体やフンに触れたか〉浜中町
00:462025年4月30日21:00水が飲めない…蛇口から出る水道水が“うっすら茶色”く濁る【町内約8割にあたる約1200世帯の生活に影響】水道管破損で別ルートに水を流したら『さびや水あか』が流入<北海道天塩町>
04:312025年4月30日21:00【泊原発3号機が事実上の合格】原子力規制委の審査開始から11年以上…「断層や津波の評価ができた」2027年早期の再稼働目指す北電_今後必要な“地元同意”に知事「予断を持って申し上げられない」北海道