週間番組表

MENU CLOSE
検索

【季節外れの雪】北海道の上空に強い寒気!あすにかけて平地もうっすら積雪に…最新のゴールデンウイーク予報【北海道の天気 28日(月)】

友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説)午前11時40分現在


◆サクラ前線は道東へ
 きょう28日(月)、帯広でもサクラ開花となりました。
 平年より4日早く、去年より5日遅い観測です。
 サクラ前線は、道東へと進んでいます。
 きょう日中もお花見が楽しめそうです。
 
◆きょう28日(月)の天気
 日中は晴れる所が多くなりますが、
 夕方から天気が下り坂で、南西部は雨の降りだす所があるでしょう。
 夜遅くは、風が強まり、横殴りの雨となりそうです。

◆きょう28日(月)の気温
 日本海側は前日に比べて高い所が多く、過ごしやすいでしょう。
 一方、釧路、根室、オホーツク海側の沿岸部は1桁で、前日より寒くなりそうです。

◆全道の10日間予報 29日(火・祝)~5月8日(木) 
 あす29日(火・祝)は、上空に強い寒気が流れ込み、東部を中心に雪が降るでしょう。
 高い峠では、積雪が20センチに達し、平地でも積もる所がありそうです。
 オホーツク海側ではふぶきそうです。
 夏タイヤでの運転は危険ですので、無理な外出は控えるようにして下さい。
 西部でも、冷たい雨が降り、札幌の最高気温は5℃で、3月中旬並みの寒さです。
 30日(水)の午後は回復しますが、寒さが残るでしょう。
 5月1日(木)から2日(金)は晴れる所が多く、お花見や行楽が楽しめますが、
 3日(土)以降は、すっきりしない天気で、
 ゴールデンウイーク後半も傘が必要な日が多いでしょう。


関連ニュース