週間番組表

MENU CLOSE
検索

【GWのススメ】札幌定山渓温泉に新たな温泉施設が誕生-ラウンジで朝まで過ごしてOK!?部屋で"1泊"はハードル高いから…朝までごろごろしてみませんか

友だち追加

 いよいよ迎えるゴールデンウイーク。


 札幌市の定山渓では、温泉以外も楽しめるスポットが続々と登場しています。

印象的な「Q」の文字

印象的な「Q」の文字

 最初に訪れたのは、定山渓を代表する旅館・翠山亭の隣に4月にオープンしたばかりのこちらの温泉施設。


 「暖簾をくぐると別世界広がってますね。雰囲気変わりました。玄関に「Q」って書いてあります」(狐野彩人アナウンサー)

 入り口に謎めいた『Q』の文字。一体どんな施設なのでしょうか。
 
 「『Q』というのは休日のクオリティをちょっとでも上げたい第一寶亭留が新しくオープンした場所」(第一寶亭留 大島彩乃さん)

 高級旅館・翠山亭など道内に10の温泉宿を展開する第一寶亭留が、定山渓で新しい宿泊の仕方を提案しようと新たな施設を開業しました。

 「こちらが休日ビルヂングの目玉となる【ザ ラウンジ デイ オフ】という場所でございます」(大島さん)

 40席ほどあるカフェスペースに…。景色を楽しみながら寝ころんで休憩できる場所まであって癒される雰囲気満載です。

時間を忘れてくつろげる

時間を忘れてくつろげる

 「温泉の施設でくつろぐ過ごし方は、メジャーな気がするんですが」(狐野アナ)


 「1泊2日の旅行って非常にハードルが高いなと思っているんですが、お部屋を取らずに朝までゆっくりお過ごしいただけます」(大島さん)

 温泉や食事を楽しみながら、この素敵なラウンジで朝まで過ごすこともできるんです。

 「お風呂上りくつろいで、眠たいなか夜中帰らないといけないのはちょっと大変ですけど…ここだと朝まで?」(狐野アナ)

 「このぐらい気軽に定山渓で泊まれることはないと思うので」(大島さん)
 

目を引くデザインの暖簾

目を引くデザインの暖簾

 キュートなのれんをくぐって…大浴場へー。


 「洞窟のなかにいるかのようなシックな雰囲気がたまらない!あ~気持ちいいですね」(狐野アナ)

 体がポカポカと温まりやすい泉質で、第一寶亭留が定山渓に所有する3本の源泉をブレンドしたお湯です。この大浴場には様々なこだわりが。例えばこちらの寝湯。実は快適に過ごすために、すごく考えられているんです。

 「耳にお湯が入ってこないんですよ。首も全然痛くない」(狐野アナ)

 秘密は背中の傾き。長く温泉を楽しめるよう、体に負担のかからない角度に計算されています。このほかにも、立ったまま入れる水風呂。そして、温泉に入りながら楽しめるオセロもあるなど、遊び心満載です。


関連ニュース