週間番組表

MENU CLOSE
検索

【北海道の天気 10日(木)】別海町で20℃超え!“フェーン現象”で道東は7月並みの高温…あすは一転して冷たい雨&寒い

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在


◆フェーン現象
 日中は、道東で7月並みの陽気となりました。
 別海町では20℃を超えたほか、
 根室市も17.4℃で、4月上旬としては8年ぶりです。
 札幌も17℃まで上がり、平年に比べても7℃も高くなりました。
 季節外れの高温は“フェーン現象”が関係しています。
 南西の風が山を越えて、山肌を吹き降りるときに、
 高温乾燥した風となり、大雪山系、日高山脈、手稲山などの山系の
 東側で、極端に暖かくなったのです。

◆あす11日(金)の天気
 北海道の南を低気圧が通過するため、
 道南や道東ではにわか雨がありそうです。
 道北やオホーツク海側では晴れるでしょう。
 
◆あす11日(金)の気温 
 最高気温は札幌で17℃、稚内は前日より4℃高く14℃ですが、
 道東では、前日より10℃前後も低く、
 根室は7℃で、午後は冷たい雨も降り、寒くなりそうです。

◆札幌の10日間予報 11日(金)~20日(日)
 来週は、雨予報が続き、気温も低い傾向です。
 14日(月)から17日(木)にかけて、大気の状態が不安定です。
 にわか雨を繰り返し、状況次第では、雷を伴い土砂降りとなり、
 一時的に春の嵐に見舞われるおそれもあります。

◆全道の週間予報 11日(金)~17日(木) 
 ・12日(土)
 広範囲で晴れて、日本海側は今季一番の陽気です。
 岩見沢など内陸部は20℃前後まで気温が上がりそうです。
 道東は雲が多く、根室地方は夕方から雨が降るでしょう。
 ・13日(日)
 道北で晴天が続きますが、そのほかは、午後は下り坂で、雲が厚みを増し、
 十勝、釧路、根室地方は雨が降りそうです。
 峠は積雪や凍結となりますので、週末の峠越えは、路面状況にご注意下さい。
 ・来週
 全道的に大気の不安定な状態が続きそうです。
 局地的な大雨や雷、ひょう、竜巻などの突風の可能性もありますので、
 最新の情報にご注意下さい。