週間番組表

MENU CLOSE
検索

【菅井さんの天気予報 3日(木)】冬将軍は1泊延長…あすも寒い&雪!来週は一転して初夏の陽気で札幌17℃予報

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在


◆24時間降雪量(~3日夕方)
 前日から広範囲で雪が降り、
 深川市7センチ、紋別6センチの降雪となりました。
 4月に入りましたが、冬の粘りが続いています。

◆きょう3日(木)の気温
 渡島・桧山地方は8℃以上で、
 江差町は9.8℃まで上がりました。
 一方、オホーツク海側は前日より5℃以上低い所もあり、
 遠軽町は最高気温でも0.8℃でした。

◆あす4日(金)の天気
 全道的に雲が多く、午前中は湿り雪や雨が降るでしょう。
 オホーツク海側は、夜にかけても、雪が続き、降雪量は、最大20センチです。
 風も強く、ふぶきますので、移動は注意が必要です。

◆あす4日(金)の気温
 最低気温は0℃前後で、路面凍結に気を付けて下さい。
 日中は、前日と同じぐらいで、平年より低く、
 4月らしくない寒さが続くでしょう。

◆1か月予報
 きょう気象台から1か月予報が発表されました。
 北海道の平均気温は高く、日照時間は少なくなりそうです。
 来週から、全道的に気温が急激に上がりそうです。

◆札幌の10日間予報 4日(金)~13日(日)
 週末は寒さが緩み、5日(土)は、日差しが多く最高気温は12℃です。
 6日(日)は、春の雨が降るでしょう。
 来週は半ばは、初夏を先取りする陽気です。
 5月中旬並みの高温が続き、日中は上着が必要なく、軽やかな装いで出かけられそうです。

◆春カレンダー
 札幌はすでにハンノキ花粉が飛散していますが、
 今月後半になるとシラカバ花粉の本格飛散も始まりそうです。
 花の季節は忙しく、4月2週目になると
 大通公園で一番早い「コブシ」の白い花が咲き始めそうです。
 23日ごろはサクラも開花するでしょう。月末はお花見も楽しめそうです。