「笑いと感動の連続だった」<学び舎に別れ>札幌市内の中学校で卒業式…1人1人に卒業証書「3年間めっちゃ楽しかった」「高校では夢とか目標をしっかり決めていきたい」 2025年3月14日20:00 暖かさから一転、吹雪となった3月14日、札幌市内の中学校で卒業式が行われました。 卒業式が行われたのは、95の札幌市立中学校と義務教育学校です。 札幌市中央区の中央中学校では、校長から一人一人に卒業証書が手渡されました。 約1万5千人の卒業生が3年間過ごした学び舎を巣立ちました。 「3年間振り返って、笑いと感動の連続でしたし、卒業式は人生で初。泣きました」 「悲しかったけど3年間めっちゃ楽しかったです。将来は看護師になりたいです」 「中学生ではできないことが高校生にはあると思うので、しっかりやりながら、自分がなっていきたいもの、夢とか、目標を決めていきたい」 札幌市立の小学校196校などでは、3月21日に卒業式が行われます。
00:392025年2月22日18:30帯広農業高校の生徒たちが“特製コロッケ”レシピ考案!道産食材にこだわったピザ風味の『ピザコロ』 札幌市や帯広市などのスーパーで2月22日に販売 「何回も何回も試作を重ねた」 北海道
07:552025年2月22日08:00注目される「インクルーシブ教育」重度の知的障がいと自閉症がある生徒、戸惑いながらも理解を深めていくクラスメイトの成長の記録…卒業後も続く絆―障がいで子どもを分けずともに学ぶ意義とは
2025年3月11日21:30「いいかげんにしなさい!」授業中に教室を飛び出し走り回る男子児童2人の頭を叩いた小学校教師(61)が懲戒処分「ケガにつながる危険な行為を止めたかった。感情のコントロールができなかった」北海道教育委員会
00:472025年4月26日09:00【いよいよ大型連休へ】「今の時期しか見られない」2025年生まれのコグマ5頭を公開!“よちよち歩き&つぶらな瞳”にめろめろ_『のぼりべつクマ牧場』で名前募集&記念撮影も予定〈北海道登別市〉
04:212025年4月26日06:00自転車の交通違反にも“青切符”を交付…“反則金”の対象に【スマホながら運転】1万2000円【信号無視】6000円【イヤホン使用】5000円など113の違反行為…16歳以上に2026年4月から適用方針