週間番組表

MENU CLOSE
検索

”今年初10℃超” 4月並み暖かさで雪解け進む…落雪・なだれ・路面状況の変化に注意!【北海道の天気 28日(金)】

天気 友だち追加

(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在


◆きょう28日(金) 午後の天気
 この後も全道で晴れますが、次第に南風が強まるでしょう。
 風のピークは夕方から夜のはじめにかけてとなりそうです。
 また、太平洋側には乾燥注意報が発表されているため、火の取り扱いにご注意ください。

◆きょう28日(金)の予想最高気温
 広い範囲で10℃前後まで上がる見込みです。
 函館は12℃、札幌と小樽は11℃の予想となっています。
 落雪や泥はね、車の立ち往生などに十分ご注意ください。
 軒下や屋根の上は危険なので、近づかないようにしましょう。

◆土日のポイント
・あす3月1日(土)
 広く晴れて、暖かさが続きそうです。
 最高気温は、函館や帯広で9℃、札幌は7℃の予想です。
 引き続き落雪や雪崩などにご注意ください。

・あさって2日(日)
 北から寒気が流れ込み、日中を通して気温が右肩下がりになりそうです。
 日本海側やオホーツク海側は、雪の降る時間もありそうです。

◆週間予報 3月1日(土)〜7日(金)
・日本海側とオホーツク海側
 週末にお出かけの際は、路面状況の変化にご注意ください。
 来週は真冬の寒さが戻り、3日(月)は、札幌の最高気温は-2℃の予想です。
 気温の変化が激しいため、体調管理にご注意ください。

・太平洋側
 来週前半にかけて晴れる日が多く、空気の乾燥した状態が続く見込みです。
 火の元には十分注意が必要です。
 5日(水)から6日(木)は、湿った雪が降りそうです。