【局地的大雪】日本海側はあす朝まで最大30センチ…天売焼尻は猛吹雪に警戒!週末は札幌圏で大雪のおそれ【北海道の天気 7日(金)】
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在
◆雪雲の予想 7日(金)正午~8日(土)午前6時
日本海にある低気圧の影響で、局地的に荒れた天気になっています。
天売・焼尻に暴風雪警報が発表中です。
午後は雪雲が日本海沿岸に沿って南へ進みます。
夕方までは道北、夜になると後志と道南で局地的に雪と風が強まりそうです。
吹雪や大雪による交通障害にご注意ください。
◆きょう7日(金) 午後の天気
留萌や利尻・礼文、後志地方は局地的な大雪にご注意ください。
天売焼尻は、夕方まで猛吹雪に警戒をしてください。
道南も雪が降ったりやんだりと変わりやすい天気になりそうです。
札幌は、一時的に雪がちらつく程度でしょう。
◆予想降雪量 あす8日(土)午前6時まで 多い所
留萌地方と利尻・礼文で最大30センチです。
札幌は、中央区で5センチ、南区や手稲区で5センチから10センチの予想です。
◆きょう7日(金)の予想最高気温
きのう6日(木)より1~2℃低くなるところが多いでしょう。
札幌や帯広は1℃で、落雪や雪崩、路面状況の変化にご注意ください。
◆土日のポイント
あす8日(土)
次第に北風が強まり、午後は道央やオホーツク海側で雪が強まりそうです。
札幌も夜は大雪となるおそれがあります。
・あさって9日(日)
道央とオホーツク海側は局地的な大雪が続き、
札幌を含め30センチ前後の雪が降る恐れがあります。
こまめに雪かきをしましょう。
◆札幌の10日間予報 8日(土)~17日(月)
9日(日)は交通機関の乱れにご注意ください。
オホーツク海側では流氷も近づきそうです。
太平洋側は晴れる日が多くなるでしょう。
12日(水)は気温が上がり、道南は雨が降りそうです。