週間番組表

MENU CLOSE
検索

小倉智昭さんが逝去 フジテレビの“朝の顔”を22年 がんと闘い77歳で…北海道にもゆかり 札幌に隣接する当別町に別荘を所有 ローカル番組にも出演 悲しみが広がる

エンタメ 社会 友だち追加

 22年間にわたり、フジテレビの情報番組「とくダネ!」でメインMCを務めた小倉智昭さんが、12月9日午後に亡くなりました。


 2016年に膀胱がんを公表して以降、闘病生活を送っていました。77歳でした。小倉さんはUHB北海道文化放送の番組にも数多く出演しました。

 「陸上競技が特に好きで、マラソンもその中ではおもしろい競技ですから生で見るか、見られない時にはビデオに撮って繰り返し見ています」(小倉 智昭さん)

 スポーツの中でも陸上競技が特に好きだったという小倉さん。10年以上、「北海道マラソン」のゲストコメンテーターとして出演しました。

 また、北海道東川町を舞台とした「全国高等学校写真選手権大会」、通称「写真甲子園」の番組にも出演。

 2011年から2014年まで放送された情報番組「U型テレビ」では野球談議も。筋金入りのライオンズファンの小倉さんは、クライマックスシリーズについて。

 「私はクライマックスシリーズ反対派で、首位のソフトバンクが日本シリーズに行くべきだと思っていますよ。ただシステムがある以上、ライオンズがそれを有効的に使ってやろうと」(小倉 智昭さん)


当別町に別荘を構えていた

当別町に別荘を構えていた

 北海道と縁が深かった小倉さん。特にゆかりのあった場所が。


 「当別町に別荘を構えていた小倉さん。町も悲しみにくれています」(八木 隆太郎 フィールドキャスター)

 「当別町から札幌市の寿司店までタクシーを何回か利用してもらった。静かな人で頭が良さそうだった」

 「酒やビールを買ってくれた。けさ、ニュースで見て信じられなかった」(いずれも当別町民)

「本家なかむら」の「元祖テールラーメン」がお気に入り

「本家なかむら」の「元祖テールラーメン」がお気に入り

 小倉さんは札幌市の隣町の当別町に別荘を所有し、よくここで過ごしていました。行きつけの飲食店「本家なかむら」。名物メニューの「元祖テールラーメン」がお気に入りでした。


 「ここに座って、和気あいあいと気楽に話をしていた。リラックスしていたのでは。あちこち悪いとは聞いていた。病気には勝てませんね」(本家なかむら 中村 孝子さん)

 番組での共演やプライベートで、約25年の付き合いがあったという大村正樹さんに思い出を聞きました。