週間番組表

MENU CLOSE
検索

「今夜は刺身だ」「天ぷらだ」北海道・標津町で“ホタテ2キロとバター2箱を”無料配布” 水揚げ量はシケなどの影響を受けた2023年より4割ほど増加

友だち追加

UHB 北海道文化放送

 2024年も町民が楽しみにしていた日がやってきました。北海道・標津町でホタテの無料配布です。


 

ホタテを配っている様子

ホタテを配っている様子

 「天ぷらに揚げて食べます」


 「ごちそうさま」(いずれも標津町民)

 ホタテの無料配布は、標津町の漁協などが日頃の感謝をこめて毎年行っています。

 2024年も町内の約2300世帯に23年と同じ2キロのホタテと200グラムのバター2箱が配られました。

 

「(ホタテは)高いよね。買っては食べれない」


 「標津町はありがたい」

 「毎年いただいてありがとうございます」
 
 「生きが良いから刺身でしょう」(いずれも標津町民)

 こちらの男性もお刺身です。ハサミで器用にホタテのひもを切っていました。

 配布されたバターをぜいたくに使ってカセットコンロでバター焼きも作ります。

 2024年のホタテの水揚げ量は、シケなどの影響を受けた23年の同じ時期と比べ4割ほど多いということです。

 無料配布について標津町は「日本一きっぷの良い町」だとPRしています。



「無料で二種免許を取りませんか」年齢不問!女性活躍中のタクシードライバー
金星自動車株式会社
北海道
月給25万円~40万円
正社員
夕方夜のキッチンスタッフ
株式会社物語コーポレーション
北海道
時給1,080円~1,413円
アルバイト・パート