2025年は"巳年"ユニークでかわいい『ヘビの置物』づくりがピーク…毎年人気の縁起物~客が飼うペットや趣味の道具をあしらったオール手作りの1点モノ 北海道登別市の窯元 2024年12月6日12:45 北海道登別市の窯元では、2025年の干支の「巳年」に合わせ、ヘビの置物づくりがピークを迎えています。 愛らしい犬があしらわれた2025年の干支ヘビの置物。 緻密な作りが目を引きますが、全て手作りです。 登別市の窯元「健千窯」では、夫婦で作る一点物の干支の置物が人気で、毎年100体ほどの注文が入ります。 白ヘビのまわりにあしらわれている動物や楽器などは、客が飼うペットや趣味で使う道具。 客の依頼に応じて、長くて1か月半ほどかけて作られます。 干支の置物づくりは2024年いっぱい続きます。
00:442024年11月29日11:552025年にちなんで『2025万円』黄金の皿―はやくも新春福袋に注目が!6キロまでの贅沢サブスク高級和牛 北海道内ドコでも“ととのう”トレーラーサウナ体験も登場 札幌市内デパートで来年1月2日~販売
07:362024年12月7日06:50年末にかけて出費がかさむ時期 野菜や魚も高い!いま買いやすいものは?野菜の大量仕入れ時の投げ売り企画や破格の値段でホタテ料理の提供 消費者の負担を減らすための努力も
05:172024年12月1日09:00「年末の大掃除、どうします?」20年前から”大掃除をする人”は10%減…でも20代で7時間前後 60代以上は8~11時間実施 いつも見逃しがちな”コンセントなど配線器具”は必ずチェックを!
2025年4月25日16:00【速報】<国内初、アザラシが"鳥インフル"感染>北海道根室市で見つかったゼニガタアザラシの2頭の死骸から「高病原性鳥インフルエンザウイルス」検出…感染経路は不明・回収地点付近では野鳥の感染も確認