週間番組表

MENU CLOSE
検索

「無理しすぎてない?」 同僚の女性教師を心配しすぎたか? 51歳男性教師が下駄箱に"無記名"の栄養ドリンクを3回入れる…さらに"気遣う"メッセージを2回送信 不快にさせたとして"戒告"処分に 道教委

事件・事故 社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 同僚の女性教師にメッセージを送ったり、下駄箱に栄養ドリンクを無記名で置いたりして不快な思いをさせたとして、北海道東部の義務教育学校に勤める51歳の男性教師が戒告処分を受けました。


 男性教師は去年12月から今年3月にかけて、同僚の女性教師に「無理しすぎてないか?」「食事は取れてるの?」などとメッセージを2回、送りました。

 また、同じ時期に、女性教師の下駄箱に栄養ドリンクを3回、無記名で置きました。

 男性教師と女性教師は仲が良いわけではなく、女性教師は不快に感じ、学校側に相談しました。

 男性教師は女性教師に好意があったとみられ、女性教師の健康面を心配していました。

 北海道教育委員会は11月7日付で、男性教師を戒告の懲戒処分としました。


関連ニュース


作業療法士/こちらの求人の魅力/車通勤OK/寮・住宅補助有/教
医療法人北翔会 岩見沢北翔会病院
北海道
月給17万9,400円~
正社員
作業療法士/こちらの求人の魅力/高額求人/車通勤OK/交通費支
医療法人社団粋 訪問看護ステーションHAYA
北海道
月給23万円~35万円
正社員