週間番組表

MENU CLOSE
検索

北海道【菅井さんの天気予報 9/18(水)】サクラが満開!?専門家でも品種がわからず神秘のサクラ…洞爺湖温泉街で秋の花見が楽しめそう

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在

◆きょう18日(水)の気温
 日中は夏の粘りで、札幌は5日ぶりに25℃まで上がったほか、
 帯広は最高気温が27.8℃で、道東は残暑が厳しくなりました。
 一方、浦河は21.9℃で、今シーズン最も涼しくなりましたが、
 全道的に平年より高い気温となりました。

◆サクラが開花!?
 洞爺湖温泉街の洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスの庭園に
 サクラが満開を迎えています。
 二季咲きで、秋と春に花を咲かせるサクラです。
 4~5年前に壮瞥町から譲り受け、
 ホテルの方によると例年だと11月ごろに咲いていましたが、
 今年は、かなり早く開花しています。
 オオヤマザクラを掛け合わせた園芸種のようですが、
 秋にこれほど多くの花を咲かせるのが大変珍しく、
 専門家や研究者でも品種がわからないそうで、神秘性が増す木です。
 もしかして、新種なのかもしれませんね。
 あと数日は、珍しく貴重なお花見が楽しめそうです。
 
◆あす19日(水)の天気・気温
 明け方は、道北やオホーツク海側で、にわか雨の所がありますが、
 日中は、全道的に晴れるでしょう。
 全道的に北西の風はやや強く吹きそうです。
 日中の気温は、全道的に前日より2~6℃低く、
 オホーツク海側では20℃を下回り肌寒くなりそうです。

◆全道の週間予報 19日(木)~25日(水) 
 20日(金)は、低気圧が通過するため、広範囲で雨が降るでしょう。
 雨量もやや多くなりそうです。
 21日(土)は、上空に今季一番の寒気が流れ込むため、
 旭岳や利尻山では初冠雪になるかもしれません。
 3連休前半は、にわか雨の所が多く、秋が深まり、朝晩は肌寒いでしょう。