週間番組表

MENU CLOSE
検索

【ヒグマ注意報】発表中の北海道・枝幸町 わずか4時間ほどで4件のクマ目撃… いずれも『体長2m超』か ホタテを”食い荒らされた痕跡”も

事件・事故 友だち追加
ヒグマ速報

ヒグマ速報

 クマの出没が相次ぎ「ヒグマ注意報」が発表されている北海道・枝幸町で8月3日夜、クマの目撃が4件相次ぎ、警察が注意を呼びかけています。


 8月3日午後7時ごろ、枝幸町岬町の住宅の敷地で体長約2mのクマがいるのを住人が目撃。

 現場は住宅街で、警察によりますと住人は車でクマを約300m追いかけ、その後クマは草むらに逃げていきました。

 3日午後8時20分ごろには枝幸町幸町の住宅街でも約2mのクマが道路にいるのを付近住民が目撃しました。

 現場は岬町から約2キロ離れていて、クマは別の個体とみられています。

 また幸町の隣、新港町では3日午後9時ごろ、水産加工会社の敷地で「廃棄物となるホタテをクマがあさっている」などと会社の関係者から通報がありました。

 警察が確認したところ、屋外にあった廃棄物のホタテをあさられていた形跡を確認。クマは体長は約2.5mとみられています。

 さらに新港町では午後11時ごろにも草地で約2mのクマが目撃されています。

 4件の目撃現場周辺を警察が捜索しましたが、クマの発見には至っていません。

 枝幸町ではクマの出没が相次いでいるとして、北海道が7月31日に「ヒグマ注意報」を発表していました。