【北海道の天気 7/25(金)】子どもたちの夏休みがスタート!札幌の最新10日間予報 来週は宿題日和・・・?!
(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時30分現在
◆道内最大のアジサイ園
函館市内の市民の森では、アジサイが見ごろとなっています。
道内最大規模で、1万株以上が群生をしています。
種類も豊富で、ガクアジサイ、白のアナベル、赤のヤマアジサイなど
早咲きから遅咲きまで約20種類です。
今年は例年より1週間ぐらい早く咲き始め、
見ごろは9月半ばまで続くということです。
◆雨雲の予想
東北地方は、危険な大雨に見舞われています。
活発な雨雲の一部が、道南にかかりそうです。
雷を伴い強く降る所がありますので、
落雷による停電などにもあす未明にかけてご注意下さい。
◆あす26日(金)の天気・気温
全道的に雲が広がりやすくなりますが、
道北は、午後は晴れるでしょう。
札幌も含め、南西部や太平洋側は、にわか雨が所がありそうです。
日中の気温は、道東は、前日より5℃前後低く、
20℃を下回る所もあり、涼しくなるでしょう。
◆札幌の10日間予報 26日(金)~8月4日(日)
週末は、にわか雨の時間がありますが、天気の大きな崩れはないでしょう。
来週は、台風から変わった低気圧が北海道付近を通過するため、
毎日のように雨が降り、ぐずついた天気となりそうです。
夏休みの宿題を早めに片づけておくと、天気が回復した後、海やプールなど
外遊びも存分に楽しめるかもしれませんね。
◆全道の週間予報 26日(金)~8月1日(木)
来週前半は、局地的に大雨の可能性がありますので、最新の情報に注意をして下さい。
来週後半は、再び、気温・湿度が高く、かなり蒸し暑くなるでしょう。
熱中症や食中毒に気を付けて過ごしてください。