カレー店いとなむシングルファーザー スパイスを独学で極め…「笑顔を見れば疲れが飛ぶ」2歳の娘と2人きりの暮らしでパパも成長中【パパドキュ】
北海道で暮らす働くママの1日を追いかける観察ドキュメント「ママドキュ」。子育ても仕事も頑張りながら働くママさんたちのリアルな1日をのぞくと、限られた時間で家事・育児をこなす究極の時短ワザの連続。今回は、ママドキュ特別編。働くパパの1日観察ドキュメント「パパドキュ」です。
今回の主役札幌市中央区に住むこうたさん42歳。まだまだ手のかかる2歳の女の子を1人で育てています。
お仕事はカレー屋さん。1からレシピを生み出した、こだわりのスパイスカレーのお店です。
父1人、子1人。成長し合う2人の生活に密着しました。
もうすぐ3歳になる娘のひななちゃんが目を覚ましたのは午前7時10分。
できることが増えていく時期だからこそ、さりげないアシストが欠かせません。
部屋のあちこちにはパパの手書きの文字が。ひななちゃんに物の名前を教えようとこうたさんが一つ一つ貼ったものです。
余裕のない朝は、前もって仕込んでおいた食材で時短するのがこうたパパ流。
子どもが食べたがらない野菜はクッキーの型でくりぬいてかわいくアレンジ。しかも下茹でして冷凍してあるので、朝の茹で時間も短くて済むんです。
こうたパパのベストバイは貝印ののりパンチ。
顔のパーツの組み合わせ次第で何通りもの表情が作れるアイディア商品です。面倒なのりの切り抜きもワンプッシュで済むので重宝しているんだとか。
娘のひななちゃんと2人きりの暮らしが始まって8ヶ月。こうたさんも日々成長中だといいます。
こうたさんがひななちゃんのママと離婚したのは2023年10月。子育てへの向き合い方ですれ違い、夫婦で話し合った結果、こうたさんがひななちゃんを育てることになりました。
保育園に向かう車の中では、ひななちゃんの「ママに会いたい」スイッチが。
そんなとき、胸が苦しくなるというこうたさん。それでも落ち込んでいる暇はありません。