大型連休3日目 北海道各地は大勢の人でにぎわう…サクラとウメの競演 “花より団子”のスイーツ 名残の雪で春スキーを楽しむ人も
札幌市豊平区の「八絋学園農産物直売所」では、4月27日から夏季営業を開始しました。
「たくさん野菜が並んでいますね。開店直後で、お客さんが大勢います」(糸口 真子フィールドキャスター)
「オープンしたと聞いて来た。アスパラガスと北海道産の葉物野菜が目当て」(札幌市民)
ファンが多い名物が、毎朝園内でとれる牛乳で作ったソフトクリームです。
「ミルク感がすごい。濃厚なんですけれど、後味はさっぱりしています」(糸口 真子フィールドキャスター)
「去年は1個250円だったが、今年から400円に値上げさせてもらった」(八絋学園 山口 猛彦さん)
原材料費やウシの餌代の高騰により、やむなく値上げしました。そのかわりサイズはこれまでより少し大きくなっているといいます。
「ウメの花が風に揺られて、すごくかわいらしいです。札幌市清田区の平岡公園の『ひらおか梅まつり』に来ています。青空のもと、多くの人がピクニックを楽しんでいます」(糸口 真子フィールドキャスター)
平岡公園では約1200本のウメが咲き誇っています。
平年は5月3日に開花しますが、2024年は4月26日でした。現在は五分咲きです。
「ウメを見ながら、お弁当を持ってピクニックに。2か月くらい前から予定を立てていたので、晴れてよかった」