週間番組表

MENU CLOSE
検索

【追跡】小学校「スキー学習」必要?必要ない? 「楽しい」「チャレンジする力がつく」一方、授業のためだけに数万円負担も… 北海道の子どもと保護者のホンネ

道内経済 友だち追加

 北海道ならではの文化「スキー学習」。

 ゲレンデにはスキー学習の練習をする多くの親子の姿が。

 「速く滑れる時が楽しい」(小学4年生)

 「これだけ雪が豊かにあるところなので、積極的にスキー学習をやってほしい」(小学生の父親)

 その一方でネットでは…

 「スキー学習の準備が尋常じゃない。お金も手間も」(ネットの声)

 「たった3回の授業のために一式用意するの?」(ネットの声)

 「スキー学習を廃止してください。趣味のスポーツです」(ネットの声)

 「本当に冬の悩み」(小2、小6の母)

 「私はスキー学習なくていいかなと思っている」(小1の母)

 物価高が続くこのご時世、反対の声も上がっている「スキー学習」。

 アナタはどう思う?

 「(Q:きょうは何の目的できた?)スキー学習の練習です。 (Q:一式今年買った?)ウェアは今年で板は去年。トータル5~6万円。結構かかっている。3回くらいしかスキー学習ないのに、すごい出費」(小1の母)

 「本当に冬の悩み。1番お金がかかる。年々身長が大きくなれば上の子は特にそう。毎年毎年ウェアがきついとかで、背が伸びればスキーもだし、2年乗れればいいかなという感じ。本当になんとかしてほしい。北海道って絶対じゃないですか!学校でやるし…本当に援助してほしい」(小2・小6の母)

 子どものスキー用品代のほかにも思わぬ出費が…

出費はスキー用品だけではない…

出費はスキー用品だけではない…

 「リフト代とかも家族で来ると結構かかる。きょうで1万円ちょっとくらい。負担はあるけど家族で来てやるのも楽しいので」(小2、小4の母)

 「(Q:お父さんのスキーは?)子どもにスキーを教えるのに買った。3万円くらい。短い方が教えやすいと思ったので」(小3の父)

 さらにコチラのご家庭は…

 「学校の授業が始まる前に短期のレッスンに通わせた。それもまたお金かかりますよね」(小4の父)

 「今シーズンは12月にスキースクールに通わせた」(小3の父)
 「(Q:いくらくらいかかる?)3万8千円くらい」「(Q:3万8千円と聞いてどう思った?)結構高いから、ちゃんと集中して頑張りたいなと思った」(小学3年生)

 スキー学習について、札幌市教育委員会 に話を聞いてみると…

 「(Q:そもそもスキー学習を行っている理由は?)札幌らしい特色ある学校教育ということでテーマが3つあって。『雪』『環境』『読書』。これだけの降雪量があって近隣にたくさんのスキー場があるというのは世界的に見てもかなり珍しい。こうした恵まれた環境を活かした形で子どもたちに体験的な学習を提供したい。できるだけ保護者の負担を大きくしたくないという思いから「就学援助」というところでスキー用具の支給「スキーリサイクル事業」を展開している」(札幌市教育委員会 教育課程担当課長 伊達さん)