週間番組表

MENU CLOSE
検索

羽田の事故でペット2匹犠牲に…動物が「荷物」と同じ扱いに賛否両論 ペット同伴OKの航空会社も 地方の公共交通機関の場合はどうなの?

社会 友だち追加
ペット移動

ペット移動

 1月2日、羽田空港で航空機の衝突炎上事故が発生。

 日本航空機の乗客乗員が助かった一方、預けたペット2匹が犠牲となり議論となっています。

 自身もペットを飼っているという芸能人もSNSに 「ケージに入れて機内に持ち込めることを許してほしい。生きている命をモノとして扱うことが私にはどうしても解せない」と自らの思いを投稿。

 こうした意見にネットでは賛同の声があがる一方、「私にとってはペットは家族ですが、ペットが苦手な人も大勢いる」「避難時は機内に置いていくことがルール。他の乗客が亡くなることがおおいにあり得る」などの声も上がっています。

"スターフライヤー" 国内線全便でペット同伴が可能に

スターフライヤー

スターフライヤー

 しかし、海外では座席にペットを持ち込める航空会社も。

 アメリカのデルタ航空では、ペットの大きさなど条件付きで座席に持ち込みが可能となっています。

 さらに今回の航空衝突炎上事故を受け、1月15日からスターフライヤーが国内線・全便ペット同伴サービスを開始しました。

 料金は1匹5万円で、ケージのサイズなどのいくつかの条件を満たすと、隣の席に乗せられるということです。

 航空機衝突事故をきっかけに改めて注目されるペットとの移動。

 北海道で、ペットと移動するどのような対策や条件があるのでしょうか。

飛行機移動の場合

日本航空の場合

日本航空の場合

 日本航空によりますと、預かったペットは、獣医師の指導のもと安全に配慮し貨物室に預けられます。

 直前まで空調が効いた部屋で預かり、貨物室に乗せるときは、ケージが動かないように固定しますが、飛行時に貨物室内が暗くなり、大きなエンジン音が響き、気圧も変わるなど、普段の違う環境になることから、同意書へのサインを求めます。

 預けられる動物は、イヌやネコ、ウサギ、ワシなどです。

 条件を満たすと、貨物として預けられます。

 料金は、4400円~6600円。重さは最大32キロまでです。