週間番組表

MENU CLOSE
検索

港にサンマの大群が押し寄せる SNSなどでウワサを聞きつけた釣り人100人以上が集結 オホーツクのサンマは太って”脂乗り”も良し! 北海道・網走港

友だち追加

 これは10月31日午後6時ごろのオホーツクの網走港です。岸壁には大勢の釣り人が集まり、海面を照らすライトも…

 みなが真剣なまなざしで、狙っていたのは…秋の味覚、サンマです。

 港から海面をのぞいてみると、サンマが群れをなして押し寄せていることがわかります。

 

港には釣り人が殺到

港には釣り人が殺到

 いま、太平洋側ではなくオホーツク海側の漁港にもサンマが来ていて、網走港にはSNSなどでウワサを聞いた釣り人が旭川や札幌など全道から集まっていました。
 
 特に夜になると人が増え、その数は100人では収まらないほど。中には釣り用の機械を活用する人もいました。

 爆発的な釣果に皆さん興奮が止まりません。

次々と釣れるサンマ

次々と釣れるサンマ

 「釣れてますね、すごくまだ三桁行くか行かないかくらいですかね。(サンマの食べ方は)塩焼きか甘露煮くらいかなと思いますけど」(釣り人)

 こちらの男性は釣り糸を海に入れた瞬間にサンマが食いついて来る、まさに入れ食い状態。まるで一本釣りのようにサンマが次々とかかっていました。

 実は、網走港にサンマが大量に押し寄せたのは2年連続。専門家は…

まさに

まさに"入れ食い"状態

 「例年だと、太平洋を北上したサンマはそのまま親潮の冷たい水の中に入って、そこで生活をするが、今年は千島列島周辺の水温が20度を超えるほど非常に高い。そのため太平洋を北上したサンマの一部がそのままオホーツク海に入り込んだと思われる」

 「オホーツク海は動物プランクトンのエサが非常に豊富な場所。太ったサンマですので非常に脂がのっていてあまり食べることができないサンマがとれていると思います」(漁業情報サービスセンター水産情報部 渡辺一功部長)

より冷たい水域のオホーツク海に入り込んだ

より冷たい水域のオホーツク海に入り込んだ

 思いがけないサンマの豊漁に、港は釣りファンの熱気に包まれていました。