春の交通安全運動始まる 5月20日までの10日間 鈴木知事"努力義務"となった自転車の"ヘルメット着用"呼びかける
11日から春の交通安全運動です。
札幌では、鈴木知事が自転車のヘルメット着用を呼びかけました。
春の交通安全運動の一環として開かれた集会には、約140人が参加しました。
鈴木知事は「努力義務」となった自転車のヘルメット着用を訴えました。

呼びかける鈴木知事
鈴木知事:「(自転車の)利用者の安全確保に向けて、ヘルメット着用を強く呼びかけます」
また、十数台の自転車によるパレードも行われ参加者らは、ヘルメットをつけることで大きな事故を防止できることや、交通ルールを守ることの大切さを呼びかけていました。
春の交通安全運動は、5月20日までの10日間にわたって行われます。