週間番組表

MENU CLOSE
検索

【菅井さんの天気予報 21日(金)】北海道の3連休最新予報&冬のNG行為…北国の乾燥季節に知っておきたいこと

天気 友だち追加

UHB 北海道文化放送

(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在)


◆21日(金)の気温
 道東は前日より3℃前後高く、
 別海町や根室市厚床の最高気温は12℃以上でした。
 一方、日本海側は前日に比べて2~3℃低く、
 札幌は8.1℃までしか上がらず、風が冷たくなりました。

◆21日(金)夕方までの積算降雪量
 層雲峡は22センチで、上川町には大雪注意報が発表されています。
 あす明け方にかけて、最大30センチの降雪が予想されますので、ご注意下さい。
 遠軽町白滝は15センチ、旭川は9センチの雪が降りました。

◆予想降雪量(~あす朝)
 上川町には大雪注意報が発表されています。
 あす明け方にかけて、最大30センチの降雪が予想されますので、ご注意下さい。
 夕張市や富良野市周辺は15センチ、名寄市周辺は10センチ、
 札幌市内は、定山渓から中山峠にかけて5~10センチです。
 あす朝は、上川地方や南空知にお住まいの方は、
 雪かきが必要になるかもしれません。

◆3連休のポイント
・22日(土)
 朝は雪が降る所がありますが、
 日中は全道的に青空が広がりそうです。
 日差しにぬくもりはありますが、空気は冷たく、
 お出かけは、防寒対策をしましょう。
・23日(日)
 未明は内陸部でにわか雪や雨が降りますが、
 日中は、天気が回復し、気温が上がるでしょう。
 予想最高気温は、札幌で13℃と、10月並みです。
 積雪の深い所では、雪解けに気を付けて下さい。
・24日(月)
 道南や日高地方で雲が多くなりますが、
 そのほかは、青空が広がり、小春日和です。
 ただ、大気汚染物質のPM2.5がやや多く、
 空がかすんで見えるかもしれません。
 気になる方は、マスクなどで対策をしましょう。

◆冬のNG行為

 気温が低くなると空気中の水分量が少なくなり、乾燥が進みます。
 肌の健康を守るために、
 以下の行為はNGとして気を付けておきましょう。
 ・42℃以上の入浴
 お湯が高温だと皮脂が奪わわれかゆみセンサーが働きますので、
 ぬるめのお湯に浸かったり、お風呂上りは保湿剤を塗るなど心がけて下さい。
 ・肌に蒸気をあてる
 ミスト状にした化粧水を吹きかけたり、加湿器の蒸気を肌にあてると、
 蒸発するときに、もともと肌にあった水分も一緒に失われてしまいます。
 これらの肌ケアの際には、直後にクリームを塗るなどしましょう。
 ・防寒衣服
 モコモコ素材のものは暖かさもありますが、
 静電気が起きやすいため、皮膚の刺激になります。
 綿やシルクなどの自然素材のものを中に着るなどがオススメです。

◆札幌の10日間予報 22日(土)~12月1日(月)
 連休明けは、雨風ともに強まり荒れた天気となりそうです。
 来週は、周期的に雨が降り、傘の出番が増えるでしょう。
 雨の翌朝は、路面が凍結しますので、足元にも注意が必要です。
 根雪になるのは12月に入ってからなりそうです。

◆全道の週間予報 22日(土)~28日(金)
 25日(火)から26日(水)にかけて、北海道付近を低気圧が通過します。
 全道的に荒れた天気となるでしょう。
 特に、26日(水)は、日本海側北部を中心に、暴風が吹き荒れそうです。
 交通機関に影響が出る可能性もありますので、
 最新情報に注意をして下さい。



社会保険完備 ヨシケイの宅配・販売スタッフ
株式会社オーシャンシステム
北海道
時給1,100円~
アルバイト・パート
ピラティスインストラクター 女性専用スタジオ/週休2日制/働きながら綺麗になれる
マシンピラティススタジオ Rintosullイオン旭川春光
北海道
月給30万2,000円~60万円
正社員