週間番組表

MENU CLOSE
検索

【菅井さんの天気予報 4日(木)】来週は札幌で31℃予報!今年最後の真夏日か…のんびりした秋でも冬支度はしっかり!最新の1か月予報

天気 友だち追加

UHB 北海道文化放送

(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在)


◆きょう4日(木)の気温
 けさは今秋一番の肌寒さとなった所が多くなりました。
 十勝地方の上士幌町は10℃を下回りました。
 ただ、日中は、日差しとともに気温が上がり、25℃以上の所が多く、
 最高気温は札幌手稲区では28.6℃のほか、
 長沼町、沼田町、厚沢部町、月形町なども28℃以上でした。

◆あす5日(金)の天気・気温
 広範囲で晴れるでしょう。
 道南は雲が多く、日高地方は午後は、にわか雨がありそうです。
 雨量は最大15ミリで、大雨の心配はなさそうです。
 日中の気温は、オホーツク海側で、前日より5℃以上高く、夏日に戻るでしょう。

◆週末の予報
 ・5日(土)
 全道的に晴れるでしょう。
 内陸部を中心に30℃近くまで気温が上がり、
 湿度も高く、蒸し暑くなりそうです。
 ・6日(日)
 日本海側や太平洋側西部で雨が降りそうです。
 特に、渡島・桧山地方に活発な雨雲がかかり、
 最大80ミリの大雨となりそうです。

◆札幌10日間予報 5日(金)~14日(日)
 7日(日)は、雨が降りそうです。
 一時的に降り方が強まるかもしれません。
 週明けは、天気が回復し、最高気温は31℃で、
 今年最後の真夏日となるかもしれません。
 来週は晴天が続くでしょう。

◆1か月予報(~10月5日)
 きょう気象台から1か月予報が発表になりました。
 10月初めにかけて、全道的に気温が高く、暖かな秋となりそうです。
 紅葉も遅く、道北の山の雪便りも遅れるかもしれませんね。
 (旭岳の初冠雪の平年は9月25日、利尻山の初冠雪の平年は10月3日です。)
 ただ、10月下旬になると、札幌や旭川など平地でも初雪シーズンです。
 のんびりした秋でも、あっという間に雪の季節になりますので、
 冬支度は、しっかりと進めておきましょう。



サービス管理責任者
株式会社タテヨコナナメ
北海道
月給37万円
正社員
受託開発企業での回路設計/年間休日120日以上/無期雇用派遣
株式会社アウトソーシングテクノロジー
北海道
年収385万円~550万円
正社員