週間番組表

MENU CLOSE
検索

【札幌市】ボランティア173人分のメアド流出…”BCC”で送るはずが”To”で「メールがいつもと違う」送信先からの指摘で発覚―送信前に担当者2人で確認するも気づかず「慣れで注意力が落ちていた」

事件・事故 社会 友だち追加
観光ボランティア会員173人分のメールアドレスの流失を発表した札幌市

観光ボランティア会員173人分のメールアドレスの流失を発表した札幌市

 札幌市が9月4日、観光ボランティア会員のメールアドレス173人分を送信方法のミスにより流出したと発表しました。


 札幌市によりますと、経済観光局観光・MICE推進課の職員が3日正午ごろ、札幌中心部の大通公園にある観光案内所で観光案内を担う「観光ボランティア会員」(全173人)にシフトに空きが出た日への勤務要請メールを送りました。

 本来は送信先のメールアドレスが分からない「BCC(ブラインド・カーボン・コピー)で送るべきところ、誤って送信先が全て分かる「To」で送信したということです。

 メールを送った約40分後、メールを受け取った会員1人から「他の会員のメールアドレスが閲覧できる状況だ」と連絡があり、発覚しました。

 メールの内容には会員の住所・名前・電話番号は含まれていません。

 札幌市は3日午後1時20分ごろ、会員全員にメールで謝罪するとともに、誤送信したメールの削除を依頼しました。

 札幌市の内部規則では、複数の外部宛のメール送信時は複数の職員で宛先を確認することになっていて、今回も担当者2人で確認していましたが、宛先がBCCに入っていないことに気づきませんでした。

 札幌市は「毎日のように業務に追われ、慣れによってメール送信作業への注意力が落ちたとみられる」と話した上で、「多大なるご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます」と陳謝しています。

 再発防止策としては「あらためてメール送信に関する事項を注意し、複数人による丁寧な確認を徹底する」としています。



日曜休み/週2から3回/訪問入浴介助介護士/日勤のみ/チームで安心/1日6から8件程度
株式会社ヒロキャリアスタッフ
北海道
時給1,128円~1,200円
派遣社員
PRスタッフ/未経験OK/年間休日120日/賞与年2回/残業ほぼなし
株式会社At Human Vision
北海道
月給23万4,900円~
契約社員