週間番組表

MENU CLOSE
検索

【9月スタートも大雨】日本海側を中心にあすにかけて120ミリ…土砂災害や川の氾濫に厳重に警戒を!【北海道の天気 1日(月)】

天気 友だち追加

UHB 北海道文化放送

(吉井庸二気象予報士が解説) 午前11時50分現在


 9月スタートは、道北と道南で大雨になっています。
 道南では、雷も観測されていて、竜巻の発生の可能性が高くなっています。
 この後の雨雲の予想です。
 日本海側は、雨のエリアが広がる予想です。
 道北の活発な雨雲は次第に宗谷から留萌、上川へと移動する予想です。
 あす昼までの24時間に予想される雨の量は、
 道北・道央・道南の多いところで120ミリです。

◆きょう1日(月) 午後の天気
 あす2日(火)の明け方までは日本海側で激しい雷雨にご注意ください。
 日中は宗谷地方、夜は上川や留萌地方で雨が強まりそうです。
 また、竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
 札幌は、夕方ににわか雨の可能性があります。

◆きょう1日(月)の予想最高気温
 道央と道南はきのう8月31日(日)より2℃から3℃高く、蒸し暑くなるでしょう。
 小樽は30℃、札幌は29℃の予想です。
 道北と道東は、22℃から25℃で、極端な暑さはなさそうです。

◆週間予報 2日(火)~8日(月)
・道央と道南
 あす2日(火)も雨が降りやすく、すっきりしない空模様になるでしょう。
 3日(水)から5日(金)は晴れて、気温も上がりそうです。
 札幌は、4日(木)の最高気温29℃の予想です。

・道北と道東
 あさって3日(水)にかけて大気の状態が不安定で、雷雨にご注意ください。
 週後半は29℃前後まで気温が上がり、暑くなります。
 一日の寒暖差が大きいので、体調の管理にもお気を付けください。


関連ニュース


  • みんテレ