00:352025年8月26日21:17【最新】北電泊原発3号機の再稼働に向け「地元説明会」始まる_地元住民からは災害対策の設備を強化しても「ヒューマンエラーは起こる」という意見があり、職員のミスをどう防ぐのか不安の声も〈北海道泊村〉
09:172025年8月4日20:00【泊原発再稼働へ一歩】“全国一高い電気料金”どうなる?「できるだけ早い時期に」北電は下げ幅検討中…「劇的に何割もはないのでは」安全対策の費用指摘の声も_国が地元4町村と知事へ『同意』求める〈北海道〉
00:562025年8月4日12:10【泊原発の再稼働へ】立地する泊村と周辺自治体に資源エネルギー庁の担当者が直接訪問し同意を求める「然るべき時期に判断を出さなければ」北電は再来年の早い時期に再稼働の意向
00:432025年6月28日18:00【再稼働目指す泊原発】核燃料を輸送する船が発着する新港建設計画を北電が住民に説明-原発敷地外の渋井地区に予定し専用道路も整備「有効活用していかないといけない中で安全性を…」北海道泊村
01:572025年8月29日21:30【ボールパークに暗雲か】Fビレッジへの移転決まった北海道医療大学が大学病院移転を当面見送りへ―資材高騰など受け総事業費420億円を数十億円上回る見通し_北広島市民「できれば来ていただきたい」
00:552025年8月29日21:10【迷惑バイク集団】信号無視して花火を打ち上げながら交差点をグルグル爆走―車と接触寸前の危険行為も…付近の住民は不安_警察は事実確認でき次第捜査開始へ<北海道函館市>