【自転車で飲酒運転→北海道で初の逮捕】交番の電話から「飲酒して自転車を運転してきた」と通報…近くにいた58歳の無職男を逮捕―呼気から基準値5倍のアルコール検出<北海道苫小牧市>
北海道苫小牧市で、酒気を帯びたまま自転車を運転した58歳の男が酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。自転車の飲酒運転での逮捕は道内では初めてです。
逮捕されたは、苫小牧市に住む無職の男(58)です。
男は8月18日午後4時30分ごろ、苫小牧市美園町2丁目の道路で自転車を運転し、警察官に現行犯逮捕されました。
警察によりますと、市内の交番から「飲酒して自転車を運転してきた」と警察に電話がありました。
警察官が交番に向かったところ、交番の近くで自転車を運転する男を見つけました。
警察官が停止するよう指示しましたが、男は従わずに歩道や車道を逃走。
酒の臭いがしたため呼気を調べたところ、基準値の5倍を超えるアルコールが検出され、その場で男を逮捕しました。
調べに男は「お酒を飲んで自転車に乗ったのは間違いありません」と話しています。
2024年の道交法改正以降、自転車の飲酒運転逮捕は道内では初めてです。