【ラベンダー刈り取りイベント】北海道の夏を代表する“ラベンダー”が見ごろ!暑さで見ごろが短いかも…早めに楽しんで【菅井さんの天気予報4日(金)】
(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在
◆きょう4日(金)の気温
けさの最低気温は、余市町、増毛町、オホーツク海側で
25℃以上で、熱帯夜の所がありました。
日中も、道北からオホーツクで気温が上がり、
道内で最も暑くなったのは遠軽町で最高気温は33℃でした。
札幌は、夕方になってから気温が上がり29.5℃となりました。
◆雨雲の予報
札幌から南の地域が、雨雲の通り道となっています。
今夜にかけても、道南は激しい雨のおそれもあり、最大雨量は60ミリです。
防災情報に注意してお過ごしください。
◆週末の予報
・5日(土)
天気が回復し晴れる所が多いでしょう。
強い日差しが照り付けて暑さが厳しくなりそうです。
山沿いでは、にわか雨がありますので、
レジャーは気を付けて下さい。
・6日(日)
晴天が続く所が多いでしょう。
最高気温は、札幌で34℃、北見で35℃で、
今季一番の暑さになりそうです。
屋外での激しい運動は控えるなど
熱中症に気を付けて下さい。
宗谷地方は、夕方から雨が降るでしょう。
◆ラベンダー情報
北海道を代表する夏の花のひとつ、ラベンダーが各地で見ごろです。
先月の記録的な暑さで、咲き始めは例年より1週間ほど早い所が多いようです。
札幌市豊平区のさっぽろ羊が丘展望台では、
きょうから刈り取り体験イベントが始まりました。
はさみなどの道具の貸し出しもあり、無料で一人あたり約50本を
持ち帰ることができます。ポプリやドライフラワーにしても良さそうですね。
イベントは16日(水)まで行われます。
◆札幌の10日間予報 5日(土)~14日(月)
来週前半は、晴天が続くでしょう。
大陸からの高気圧が張り出し、空気は乾燥します。
湿度が低いので、カラッとした暑さで、
日陰や朝晩は、幾分しのぎやすいでしょう。
来週後半は、雲が多く、最高気温が30℃を下回りますが、
それでも、平年に比べると3℃ほど高い状態が続きそうです。
◆全道の週間予報 5日(土)~11日(金)
週末から来週前半にかけて、全道的に日差しが多く、厳しい暑さが続きそうです。
帯広は連日33℃前後まで気温が上がりそうです。
外出時は、ポータブルファンやネッククーラーなど、
身体を直接冷やすアイテムを、上手に活用し、涼をとるようにして下さい。
来週後半は、上空に寒気が流れ込むため、大気の状態が不安定です。
にわか雨を繰り返す可能性がありますので、最新情報をチェックしましょう。