「みこし渡御」1000人以上が華麗に練り歩く…きらびやかな衣装と9つの山車で街を彩る“札幌まつり最終日”〈北海道札幌市〉 社会 2025年6月16日12:50 「札幌まつり」として市民に親しまれている北海道神宮例祭。 最終日の6月16日は、山車とともに街中を練り歩く「みこし渡御」が行われています。 きらびやかな衣装で練り歩くみこし渡御 14日から始まった北海道神宮の例祭、札幌まつり。 最終日の16日は、9つの山車が街中を練り歩くみこし渡御が始まっています。 朝からむしむしとする中、1000人以上の市民はきらびやかな衣装に身を包み堂々と歩いていました。 このみこし渡御は午前と午後合わせて約13キロにわたって市内を回ります。
02:422025年6月13日21:00【札幌まつり】6月14日~16日の3日間 今年は週末に重なり楽しみやすく…露店が北海道神宮に約50店・中島公園に約300店「北海道で一番の人出」 かつてはゾウも登場 1960年代の貴重映像も
01:582025年5月26日20:30神輿の上からカニが降ってくる!「カニまき」に大興奮!「なんとかとれた。日ごろの行いの成果です」雨風に負けず全国から集まった約400人が“空飛ぶカニ”に大興奮<北海道網走市>
02:292025年7月31日20:50避難する車で渋滞 食事にありつけない観光客 物流にも影響…“津波警報”に北海道各地で混乱…釧路市では避難指示が出されたのは津波がすでに到達したあと 市は「訓練を徹底していきたい」
06:182025年7月31日20:30【14年ぶり北海道への津波警報から一夜】一時3万5000人あまりが避難…運休続くJRに切符求めて行列&フェリーは入港待ちも_「正直本当に戻れるか心配で怖かった」約32時間で『注意報も解除』