週間番組表

MENU CLOSE
検索

【何食べる?】さっぽろオータムフェスト_今年は9月12日~10月4日!北海道各地のグルメが集まる食のイベント開催概要決まる…ラーメン、ホタテ、スイーツ、肉など大集合…去年は過去最多の250万人超が来場

友だち追加
2024年の「さっぽろオータムフェスト」

2024年の「さっぽろオータムフェスト」

 北海道各地の海の幸、山の幸などが並び、札幌市の秋を彩る食の祭典「さっぽろオータムフェスト」の概要が発表され、2025年は9月12日~10月4日まで開催されることが決まりました。

 
 札幌市中央区で開かれる「2025さっぽろオータムフェスト」。会場は大通公園4~8丁目、10~11丁目です。
 
 札幌市や札幌商工会議所などで作るさっぽろオータムフェスト実行委員会によりますと、2025年の各会場は以下の通りです。
 

■各会場の概要

2024年の「さっぽろオータムフェスト」

2024年の「さっぽろオータムフェスト」

 4丁目:【IN4(インフォ)スクエア~オータムフェストの魅力大集合~】

 →「オータムフェストの魅力発信」と「札幌・北海道の魅力発信」がテーマ。多彩な食をはじめ、情報誌『poroco』や『o.tone』が選ぶグルメコーナーも拡充します。
 
 5丁目:【北海道 BAKU BAKU PARK(バクバクパーク)】
 →「道産小麦の美味しい食べ方」がコンセプト。道内各地のラーメンやパンなど、道産小麦を使用したラーメンやパンなどのメニューがそろいます。
 
 6丁目:【食と音楽 奏(かな)デリシャス!】
 →「食と音楽」がコンセプトの異色の会場。道内のカフェ飯、フェス飯、スイーツなどとステージ音楽が融合します。
 
 7丁目:【大通公園7丁目BAR】
 →道内の酒蔵から日本酒やワインなどが勢ぞろいします。道産食材を使用したおつまみもあり、道産の酒のおいしい飲み方を提案する会場です。

 8丁目:【さっぽろ大通 ほっかいどう市場】
 →道内の自治体が集まり、特産品を販売する会場で、期間中に入れ替え出店を実施。各地が誇る海産物や肉などを味わえます。
 
 10丁目:【産地とあなたをつなぐ お肉じゅっ丁目】
 →「肉」を中心としたブースに加え、札幌近郊の「野菜」が楽しめたり、コラボメニューを展開。キャンプ用テントなどを配置され、おしゃれな雰囲気を体感できます。 

 11丁目:【PRECIOUS TABLE(プレシャステーブル)】
 →札幌を代表するフレンチやイタリアンのシェフが日替わりで料理を提供します。姉妹都市のドイツ・ミュンヘンにちなんだドイツビールも登場。

 2008年から開催されているオータムフェストですが、2024年は天候に恵まれたこともあり、過去最多の250万人以上が来場。2025年も盛り上がりを見せそうです。