【今年一番の暖かさ】最高気温は北見市と遠軽町で25.1℃_札幌では22℃まで上昇!北国は初夏のイベントラッシュ「ライラックまつり」や「さんきちさん」の愛称「三吉神社」のお祭りも
5月12日の北海道内は五月晴れのさわやかな天気に恵まれました。
札幌では今週から初夏のイベントも目白押しです。
「日差しが暖かく風もさわやかな今日の札幌。こんな日は芝生に寝っ転がって日向ぼっこしたくなります」(吉村直人記者)
5月12日の北海道内は、上空に暖かい空気が流れ込んだ影響で気温が上がりました。
最高気温は、北見市と遠軽町で25.1℃と夏日になったほか、札幌市も22℃まで上がり、今年一番の暖かさになりました。
「すごい気持ちいいです。(今年)一番じゃないですか。ずっと変な天気でしたよね」
「わりと暖かめ(の服)で来たけど、意外と暑くて汗かいた」(いずれも札幌市民)
大通公園では薄着で過ごす人やソフトクリームを食べる人も多く見られました。
桜の次はライラック。
この暖かさで今にも花が開きそうです。
14日からは札幌に初夏を告げるイベント「さっぽろライラックまつり」も始まります。
さらに…
「こちら、三吉神社の例大祭ののぼり。これを見ると初夏の訪れを感じますね」(吉村記者)
「祭りなんだと思ってワクワクする。この旗を見ると」(札幌市民)
おじいちゃんおばあちゃん世代には「さんきちさん」と呼ばれ親しまれている札幌中心部の三吉神社。